シスタチンCとは?検査を行う理由と検査方法
こんにちは、透析予防のクリニック、赤羽もりクリニックの院長の森 維久郎です。
クレアチニンが高い時に調べるシスタチンCという血液検査について書きたいと思います。
当記事は腎臓専門医の森医師が監修しております。
【目次】
シスタチンCとは
シスタチンCは、腎機能を評価するために使用される血液検査の項目です。
腎機能を評価するクレアチニンという検査項目で異常を指摘された時に、より正確な腎機能を評価するために調べます。
シスタチンCを調べる理由
一般的に腎機能はクレアチニンという値を使用して評価します。
ただし、クレアチニンは筋肉や食事などの影響を受けて時に正確な腎機能を反映しないことがあります。
シスタチンCはクレアチニンとは異なり筋肉量や食事などの影響を受けにくいためクレアチニンが高い時は、一度シスタチンCで腎機能を評価します。
(ただし、シスタチンCも甲状腺機能障害などの影響を受けるとされています。)
シスタチンCの基準値
シスタチンCの基準値として測定方法にもよりますが、約0.7-0.9mg/Lが基準値として設定されています。
しかし、シスタチンCに基準値という概念はあまりなく、シスタチンCを特別な計算式に入れて算出したeGFR-cysという値を評価することが大切です。
シスタチンCとeGFR
腎機能を評価する検査項目としてeGFRという値があります。
腎臓の濾過機能を評価するために、クレアチニンを特別な計算式に入れて算出した値で、60以下になると慢性腎臓病と診断されることがあります。
クレアチニンと同じようにシスタチンCを特別な計算式に入れて算出したeGFR-cysも、60以下になると異常と判断します。
eGFR-cysの計算したい方は「腎臓セルフチェック計算式」のページをご参照ください。
シスタチンCの調べ方
シスタチンCは健康診断などで調べることができないことが多く、健康診断で腎臓に異常があると言われた方は一度シスタチンCを調べることをお勧めします。
医療機関は内科のクリニックでやっていることが少なく、腎臓内科のクリニックが良いでしょう。(もし近隣のクリニックでシスタチンCを測定しているところが無ければ、当院をご利用ください。)
▼当院の腎臓内科について詳しく知りたい方はこちらのページをご参照ください。(診療内容・アクセス・診療時間・よくある質問など)
参考
- eGFRを含めた腎機能推定式の正しい使い方は?(日本腎臓病薬物療法学会)
- CKD診療ガイド2012(日本腎臓学会)
- 新しい腎機能マーカー・シスタチンCの特徴について
- シスタチンCの臨床的意義と利用法について
- 臨床現場におけるクレアチニンとシスタチンCから算出した推算GFRの乖離
~この記事を書いた人~
森 維久郎
日本腎臓学会腎臓専門医
外来診察 年間1万人以上
書籍 合計4冊出版 合計2万部以上
YouTubeチャンネル「じんぞうの学校」登録者数17000人以上
▼腎臓病について知りたい方はこちら
- 当院の腎臓内科
- 腎臓病の基本知識:ステージ、原因、検査 - 専門医が徹底解説
- 腎臓病の初期症状をチェックしよう ~この症状って腎臓??~
- クレアチニンとは?数値が高いときの原因・症状・治療方法を解説
- eGFRとは?eGFRと腎機能の関係性について解説
- タンパク尿とは?原因と改善のための治療方法
- 尿潜血とは?原因となる病気や陽性になったときに行う検査
- シスタチンCとは?検査を行う理由と検査方法
- アルブミン尿とは ~腎臓の障害を早期発見する尿検査~
- FGF23とは
- 腎生検が必要と言われた時に読んでほしい記事
- 腎臓病に良い食べ物で腎機能の低下を防ぐための3つの基礎知識
- カリウムを下げる食事療法で知っておきたい3つの基礎知識
- 腎臓リハビリテーションとは?効果やリハビリをおすすめする方について解説
- クレアチニンを下げる薬はある?腎機能が低下したときの治療薬
- フォシーガってどんな薬?腎臓病に効果的?医師が解説します。
- 腎性貧血とは
- 腎臓に良いサプリメントはある?腎臓内科の医師がお答えします
- 腎臓病に良い食事のレシピ集を作りました。
- IgA腎症とは?原因・症状・治療方法について解説
- 痛風とは?症状・原因・治療と予防するための方法
- 腎臓エコーとは?検査でわかることと異常があるときの対応
▼糖尿病について知りたい方はこちら
- 血糖値とは?血糖値が高いときの原因・症状について解説
- ヘモグロビンA1cとは?数値が高いときの原因や症状を解説
- 糖尿病の初期症状をチェックしよう ~この症状って糖尿病?~
- 糖尿病になぜなるの?原因・予防法は?医師が解説します。
- 糖尿病かもと思ったら行うべき2つの検査
- 血糖値・ヘモグロビンA1cを下げるための3つの生活習慣のコツ
- 糖尿病にきく運動や筋トレで血糖値を下げるための基礎知識
- 血糖値を下げる食べ物で糖尿病を良くする4つの基礎知識
- 糖尿病は自力で治せる?糖尿病の病気・薬との付き合い方
- 糖尿病にダイエットは効果がある?糖尿病と肥満の関係
- 糖尿病の治療で使用する薬の役割と副作用について解説
▼クリニックについてはこちら