治療費の目安
保険診療、自由診療、特殊プログラムの治療費の目安です。
保険診療(3割負担の場合)
●初診の際の費用の目安
- 腎臓内科:5000~7000円
- 糖尿病内科:3000~5000円
- 健康診断の異常値のご相談:3000~5000円
●検査の目安
- 血液検査:2000~3000円
- 尿検査:500~1500円
- 腹部エコー/腎臓エコー:2000~3000円
- 心臓エコー:2000~3000円
- 頸動脈エコー:1500~2000円
- 血圧脈波検査:300円
●相談外来の目安
- 栄養指導:600~1000円
自由診療
●診察料
- 診察料:2880円(税込)
●特殊相談外来
- セカンドオピニオン(20分):20000円(税込)
- 腎臓リハビリテーション(60分):14800円(税込)
- 栄養指導(20分):5000円(税込)
●特殊検査(診察料は含まない)
- inbody検査:500円(税込)
- FGF23:10000円(税込)
- 尿中アルブミン:5000円(税込)
●専門ドック
- 腎臓病ドック:50000円(税込) *現在準備中
●その他
特殊プログラム
- 腎臓病の予防プログラム(6か月コース):30000~40000円前後 *クリニック受診が必須 現在準備中
- じんぞうの学校(6か月コース):165000円(税込) *オンラインも対応可能
お支払い方法
現金、クレジットカード、交通系(suica)は可能です。
paypayはご利用いただけません。
▼クリニックについてはこちら
▼はじめての方へ
▼通院中の方へ
▼腎臓病について知りたい方はこちら
▼糖尿病について知りたい方はこちら
- 当院の糖尿病内科
- 血糖値とは
- ヘモグロビンA1cとは
- 糖尿病とは
- 糖尿病の症状や合併症
- 糖尿病による神経障害
- 糖尿病の三大合併症
- 糖尿病の原因と予防方法
- 糖尿病の検査
- 糖尿病の治療
- 糖尿病と運動療法
- 糖尿病と食事療法
- 糖尿病とSGLT-2阻害薬
- インスリン注射
- 糖尿病を自力で治す方法はあるのか
- 糖尿病とダイエット
- 糖尿病の薬
- フリースタイルリブレ
▼生活習慣病について知りたい方はこちら
▼エコー検査について知りたい方はこちら